少し前の記事では画面の写真を撮るような
「プリントスクリーン」
(またはスクリーンショット)の
お話をしました。
そこで出てきたのが「トリミング」という言葉。
「トリミング」とは
ペットの毛がツヤッツヤになる事
…ではありませんよ?(●´艸`)
プリントスクリーンは今見えている画面そのままを
撮影してしまうので、
画面の上や下などに本当は見せたくない部分も
入ってしまっているのが普通です。
そういった
「無くしてしまいたい場所を切り捨てる」
という編集機能がトリミングになります。
トリミング機能は多くのソフトに搭載されています。
今回は画像をWordに取り込んだ際の
トリミング方法のご紹介です。
例えば、当教室のホームページを撮影した場合、
こんな感じになりました。
だけど全部を見せる必要はないので、
Wordのトリミング機能を使って修正していきます。
まずはプリントスクリーンを押した後、
Wordに「貼り付け」をします。
その後、「書式」タブから「トリミング」を選択します。
画像の上下左右と斜め4か所に出てくる黒い太線に
マウスポインターを合わせてから
要らないところが濃い灰色になるようにドラッグします。
不要部分が全部灰色になったら、
再度、右上にある「トリミング」のボタンを押せば
これで作業は完成です。
晴れて目的の画像が切り取れました♪